最近はゴルフウェアも、どんどんおしゃれになってきていますよね。
今回はゴルフウェアではなく、荷物を持ち運ぶのに欠かせないゴルフ用のおしゃれなボストンバッグを紹介します。
ボストンバックはマナーとして必要です。
ボストンバックではなく初心者におすすめの便利ゴルフグッズを見たい方は以下の記事をどうぞ!

それではボストンバックについて、早速見ていきましょう!
目次
ボストンバックとは
ゴルフ場への持ち物は、クラブとキャディバッグだけではありません。
いつも持っている財布やスマホ以外にも
- 着替え
- シューズ
- 帽子
- タオル
- 小物類
など、意外と持ち物が沢山あります。
また、夏場ともなれば炎天下でゴルフをするので帰る前だけでなく、前半のハーフラウンド(9ホール)後、ランチ休憩前に一度着替えるという方も多いです。
その場合は、2回分の着替えが必要となり結構な荷物になります。
それに加えて女性の場合は、メイク直しの道具も必要になったりしますので、さらに荷物が多くなります。
これらの荷物を運ぶのに、多くのゴルファーが使っているのがボストンバッグです。
しかし
『絶対にゴルフ用ボストンバッグでないといけないか?』
というと、そんなルールがあるわけでもなく、他のバッグでも構いません。
ただ、ゴルフ用のボストンバッグにはいろいろな機能付いていて、ゴルフ場に行くには一番適しています。
ここからは、ボストンバックの選び方について解説していきますね。
以下で確認していきましょう!
ボストンバックの選ぶポイント
ここからはボストンバックを選ぶポイントを解説していきます。
大切なポイントは以下の4点です。
- シューズの収納は?
- 素材は?
- 季節は?
- ショルダーベルトは?
1つ1つ解説していきますね。
男性・女性共に参考になるのでしっかり確認していきましょう。
シューズの収納付きがおすすめ!
機能としては
- 収納ポケット付き
- 撥水機能付き
- ショルダーベルト付き
- 大きな開口
といろいろありますが、ゴルフ用ボストンバッグの最大のメリットは、靴の収納スペースが付いていることです。
大抵のゴルフ場では、エントランス前で、スタッフがキャディバッグを降ろし、先にゴルフカートに乗せてスタート準備をしておいてくれます。
セルフのゴルフ場では、積まれないこともありますが、大抵の場合は積んで準備をしておいてくれます。
もし、キャディバッグにゴルフシューズを入れっぱなしで渡してしまうと、ロッカーで着替える時にゴルフシューズがなく、一旦シューズを取りに行かなければなりません。
そんなことがないように、シューズ収納付きのボストンバッグがあります。
別で専用シューズケースを持たなくても、ボストンひとつで全て収納でき、スマートに持ち運べてとても便利です。
素材も確認しよう!
ボストンバックを選ぶ際に忘れがちなポイントですが、使用されている素材にも注目することをおすすめします。
素材の違いによって特徴が異なり、使い心地にも影響が出やすいです。
特に、素材によっての耐久性は大きく差が出る場合が多く、耐久性がある素材が使われているか確認しましょう。
また、雨が降ってきても中の物が濡れない素材もおすすめです。
防水効果があるポリエステルや人工皮革が素材の場合は水に対する影響を受けにくくおすすめです。
季節に応じたボストンバックを選ぼう!
季節によって乗っていく荷物の量が違いますし、入れるアイテムも変わってきます。
夏と冬の場合に分けて以下で解説していきます。
確認していきましょう!
夏の場合
他のシーズンに比べ、薄手のウェアが多いのですが、サングラスや日焼け止め等の小物が多くなります。
バッグ自体の容量よりも、内側に収納ポケットが多いと、小物がバッグの中にごちゃごちゃ散乱せずに済みます。
冬の場合
冬はウェアもダウンジャケットやベスト、ニット帽、ネックウォーマー等、厚手のものが多くなり、バッグの容量もそれなりに大きなものが必要になります。
旅行でも荷物の多い人・少ない人がいますが、ゴルフ場に持って行くものを把握したうえで、自分にはどのぐらいのサイズがいいのかを選ぶといいと思います。
ただし、あまり大きすぎるとロッカーに入らないことがあるので、その点は考慮しましょう。
ショルダーの有無を確認
持ち運びしやすいよう、ショルダーベルトがついているかどうかもチェックしましょう。
ゴルフ場への行き帰りは、ボストンバッグ以外にも手荷物が多くありますよね。
ショルダーベルトがついているものだと、手がふさがっている時でも肩にかけて運べるので便利ですよ。
その際に、肩当てがあるものだとより運びやすくなります。
荷物がたっぷり入っていても、肩にかかる負担が少なくて済みますね。
ここからは、「男性・女性」別におすすめのボストンバックを紹介していきます。
ボストンバック購入の参考にしていただければと思います。
では見ていきましょう!
メンズにおすすめの人気ボストンバック3選
男性のボストンバックで重要なのは見た目のスマートさだと思います。
スマートでかっこいい男性におすすめのボストンバックを紹介していくので、気になったものがあればチェックしてみてくださいね。
では以下に参ります。
【オークリー】ボストンバック

BMXのハンドルグリップから始まり、サングラスなどのアイウェアブランドとして躍進したオークリー。
近年ではアパレルにも商品展開をするなど、その人気ぶりが著しいブランドです。
しかし、ブランド名に頼ることなく、信頼されるプロダクトを開発・販売しています。
ゴルフのボストンバッグでは、2層式で底にシューズが入るタイプや、開けやすく閉めやすいオープナーなどの工夫がこらされています。
デザイン性にも優れ、若い世代のゴルファーにお勧めのブランドです。
デザインだけでなく機能面でも使い勝手がよいため、プレゼントとして最適なバッグです。
【タイトリスト】ボストンバッグ AJBB72

プロゴルファーもたくさん使用している、有名ゴルフブランド『タイトリスト』のボストンバックです。
こちらはシューズスペースと、2層になっています。
小物がたくさん入るスペースもあり、使い勝手が良いため人気です。
さらに、有名ゴルフブランドということもありバックにも高級感があるため、クラブハウスでも映えるデザインになっています。
【アディダス】3ストライプ ボストンバッグ

スポーティかつ高級感がある『アディダス』のボストンバックです。
底面にはシューズケースがついています。
バック本体の合皮には、物理的にシワをつけるシボ加工がされており、革財布などのようにとても高級感がある仕上がりになっています。
アディダスが好きで高級感のあるものを求めている方には、おすすめのモデルです。
上記以外の他のボストンバックが気になった方は以下のボタンをクリック!
レディースにおすすめの人気ボストンバック3選
女性におすすめのボストンバックを紹介していきます。
機能はもちろんですが、女性のボストンバックでおしゃれで可愛いものがいいですよね。
以下で、おしゃれで可愛く機能性に優れたボストンバックを紹介していきます。
確認していきましょう。
【キャロウェイ】ボストンバック

キャロウェイの名は、ゴルフ通ならご存知の方が多いでしょう。
アメリカの老舗ゴルフブランドのキャロウェイは、ゴルフクラブで一躍有名になりました。
日本人ゴルフプロも契約選手に抱えるなど、日本においても親しまれています。
ボストンバッグなどのバッグ類のラインナップも豊富です。
ラインの入り方が印象的なデザインや、スポーツ用であるイメージの物もあれば、タウンユースや旅行で持ち歩いてしっくりする物など、様々です。
メンズとレディースでおそろいにするのもお勧めです。
ゴルフに旅行に便利なキャロウェイのボストンバッグ、プレゼントにいかがでしょうか?
【アダバット】ボストンバッグ シューズインポケット付き

こちらのボストンバッグは、ゴルフと共に「LIFE STYLE」を楽しむ、上質を知る大人のためのスタイリッシュゴルフブランド『アダバット』のものです。
シューズと2層式の構造に、カーボン調合皮素材でエナメルがアクセントになった、スタイリッシュなボストンバッグです。
2019年限定カラーとなっているので、赤色が好きな女性は今がチャンスですよ!
【オノフ】レディース ボストンバッグ

一見、ゴルフバックではなさそうな、柔らかいスタイルの『オノフ』のボストンバックです。
収納力に優れたフロントポケットに大容量のメイン、2層式のシューズポケットには抗菌、消臭加工がされています。
さらに、こちらのバックは日本の伝統の「刺し子」をイメージした刺繍を施しています。
幾何学模様が施されたバックは、落ち着いた温かみのあるシリーズのひとつです。
上記以外の他のボストンバックが気になった方は以下のボタンをクリック!

まとめ
ゴルフは紳士のスポーツです。
服装や身に着けるアイテムはゴルフ場に適したものを選びましょう。
今回でご紹介することができなかった、その他のゴルフブランドのおすすめのボストンバッグも多数あるので、チェックしてみてくださいね。
また、紹介したボストンバッグでも色違いや、サイズ違いもあるのでそちらも要チェックです
自分のゴルフスタイルにぴったりのものを見つけてください。
