ライザップゴルフを皆さんは知っていますか?
ライザップゴルフはライザップのゴルフバージョンです。
ライザップは短期間で効率的にダイエットできるパーソナルジムです。
ライザップのゴルフ版なので、短期間でゴルフが上手くなるレッスンスクールということになります。
ダイエットは短期間でも結果が出るかもしれませんが、ゴルフはスポーツです。
「本当に短期間で上手くなるのかな」と僕自身も不安でした…。
それで以前、「ライザップゴルフが本当に効果があるのかどうか」を検証してますので、気になった方は以下の記事を確認してみて下さい!

今回、紹介するのは「ライザップゴルフの料金」に関してです!
ライザップゴルフ料金と検索すると
- 「ライザップゴルフの料金はぼったくり」
- 「ライザップゴルフの料金は高すぎる」
- 「ライザップゴルフは追加料金だらけ」
とネガティブな口コミが多く見受けられます。
この口コミは果たして本当なんでしょうか…。
ということで、僕自身でライザップゴルフの料金に関して徹底リサーチしました!
では以下に参ります。
目次
ライザップゴルフの料金表
まずはライザップゴルフの料金表を紹介していきます。
では、以下をご確認下さい!
コース名 | トライアルプラン |
①入会金 | 50,000円 |
②コース料金 | 348,000円 |
自宅練習用器具 | 49,800円 |
①+②料金合計 | 398,000円 |
料金合計(税込) | 429,840円 |
レッスン時間 | 50分 |
レッスン回数 | 16回(2ヶ月) |
レッスン単価(税込) | 26,865円 |
無料レンタル | あり |
返金保証 | あり |
一番安いプランでもおよそ42万円かかります…。
確かにお手頃な価格とは言えません…。
このレッスン費用を払って2ヶ月で100切りできても、高いのか安いのかわからないですよね。
そこで、ライザップゴルフのレッスンに行かずに、普通に100を切るために練習場に通う場合、どれくらいの期間でどれくらいの費用がかかるのでしょうか。
僕の経験を元に期間と金額を算出しました。
それが以下です。
目標 | 100切り |
期間 | 5年 |
レッスン費 | 無し |
交通費 | 無し(車の場合) |
練習場打球費 | 600,000円 |
ラウンド費 | 600,000円 |
概算合計 | 1200,000円 |
練習場代・ラウンド費は1ヶ月1万円で計算しています。
100切りするための期間は5年としていますが、本人のやる気次第で短くなります。
しかしやる気があれば、さらに練習することになるので練習場代・ラウンド費用が増えるので合計費用はあまり変わらないと思います。
5年間「100を切るんだ!」という目標も持って練習に望み続けても安くて120万円掛かります…。
レッスン費用なども入れていないので、10年〜20年経っても100を切れないこともあります…。
実際にゴルフ歴10〜20年でも一回も100を切ったことがないはかなり多いんです。
ライザップゴルフの料金は高いですが、「2ヶ月で100切りできる」という目的が実証されるのであれば、100切りの生涯コストとしては断然安い!と言えます!
2ヶ月間42万のレッスンと思えば高額に見えるかもしれませんが、2ヶ月で100切りできるゴルフスキルを手に入れることができるなら42万円は安いですね。
ライザップゴルフには様々なプランがあるので一応紹介しておきます。
レッスン回数 | 受講料(税込) |
16回 | 375,840円 |
24回 | 531,360円 |
32回 | 673,920円 |
40回 | 810,000円 |
48回 | 946,080円 |
56回 | 1,103,760円 |
64回 | 1,261,440円 |
72回 | 1,419,120円 |
80回 | 1,576,800円 |
88回 | 1,734,480円 |
86回 | 1,840,320円 |
入会金は一律50,000円です。
分割払いもできる
ライザップゴルフのレッスンは生涯コストを考えると安いということは解説しましたが、やはり42万円はすぐに出せる金額ではないと思います。
そんな人のためにライザップゴルフは分割払いも用意しています。

分割払いしたい場合は、ライザップゴルフのスタッフに気軽に相談してみて下さい。
支払い回数も選ぶことができるので、最大の60回払いにすると月1万円での入会も可能ですよ!
一方で、支払総額が大きくなるので、分割にする前提であれば、金利分が5万円以下にできる12回までにまとめられるといいですね。
全額返金対応

ライザップゴルフは全額返金制度もあります。
もし、ライザップゴルフのレッスンが自分に合わなくて途中でやめても料金は全額返ってくるので安心して下さい。
返金期間はレッスン開始から30日間と決まっているので、そこは注意いておきましょう。
返金制度に関して詳しい条件などは公式サイトをチェックしてみて下さい。
ライザップゴルフに追加料金はある?
ライザップゴルフに追加料金はあるのか徹底解説していきます。
まず、7wayキットと呼ばれる自宅練習で使える練習器具が49,800円で購入可能です。
49,800円は正直高いですし、普通のパターマットなど、なので代用品があれば無理に購入する必要はないでしょう。
購入を強引に勧めてくることもないので安心して下さい。
レッスンを進めていくうえで、必要なものだけを個別でAmazonや楽天で買えば安いのでおすすめですよ!
レッスンを追加延長できる
2ヶ月のレッスンが終わればレッスンは終了。というわけではありません。
2ヶ月で100を切った後に、さらなるスキルアップをしたい人は追加でレッスンを延長することができます。
通常コース終了後に契約出来るコースです。
「もうちょっと延長したいなー!」
って時はこの継続レッスンコースを契約して下さい。
継続レッスンコース | |
8回 | 164,000円 |
16回 | 312,000円 |
24回 | 450,000円 |
32回 | 584,000円 |
48回 | 852,000円 |
96回 | 1,704,000円 |
1回あたりのセッションの単価は通常プランよりもお得になっています。
- ドライバーの飛距離を280Y飛ばせるようになりたい
- アプローチのレベルをあげたい
- コースマネジメントがもっと上手くなりたい
など、明確な目標を専属トレーナーさんに伝えると、現在のレベルと目標から新しいレッスン計画をカスタマイズしてくれます。
ライザップは無料レンタルも豊富
ライザップは無料レンタルもあります。
- ゴルフクラブ
- シューズ
- トレーニングウェア
無料レンタルは便利ですよ!
ライザップは駅から徒歩10分以内の場所にあるので、会社の帰りや朝活に手ぶらでレッスンを受けることができます。
1回1回のレッスン毎に、500mlのペットボトルの水も用意されています。
水分補給も忘れずに!
ライザップゴルフはこんな人におすすめ
ここまで、「ライザップゴルフの料金」に関して解説してきました。
料金表をパッと見ると、高いな〜と思いますが人によってはコスパはいいんです。
では「ライザップゴルフはどんな人におすすめなのか」具体的に説明します。
僕が思う
『こんな人にライザップゴルフでレッスンしてほしいなー』
という人を上げていくので、確認してみて下さい。
短期間でゴルフのスコアを上げたい人
どうしても短期間で絶対にゴルフが上手くなりたい!!!
という人にはライザップゴルフはおすすめです。
他にも
- すでにラウンドする予定が入っている
- お金や時間より効率を重視している
などの人はライザップゴルフはおすすめですね。
逆に言えば、このように思っている人はライザップゴルフ以外でレッスンを受けるとお金も時間も損することになりますよ。
レッスン日以外にも自宅やオンラインドリルなどで、毎日練習するようにトレーナーから指示されます。
モチベーションがあるはずですから、オンラインドリルも問題なくこなせるでしょう。
これから始めるゴルフ初心者
『自己流でゴルフを始めてフォームに変な癖がついたせいで、スコアが伸び悩んでいる…』
という経験をした人はいませんか?
僕もそうでした…。
一度自分に染み込んだ変なスイングは中々治りません。
これからゴルフを始める初心者は、変な癖がつく前にコーチに正しいフォームを教えてもらえると成長スピードも明らかに変わります。
最新のシミュレーションマシンにより、理論的なスイングが身につくので、最短でゴルフの上達が見込めます。
やっぱり、ゴルフは正しいスイングが一番ですよ。
何をやってもスコアが伸びない人
『ゴルフ自体は数年の経験があるのに、スコアが頭打ちでこれ以上伸びない…。』
こんなゴルフ中級者の方にもライザップゴルフはおすすめです。
シミュレーションマシンがあなたのスイングを可視化して、弱点を見つけ出し専属のトレーナーが最適なアドバイスをしてくれます。
「弱点を徹底的に改善する」という指導法は、自分でも気付かなかった癖を洗い出し理想的なフォームを作り上げます。
ゴルフに対するモチベーションが下がっている人にとっても、ライザップゴルフは新しい目標として最適かもしれませんね。
ライザップゴルフは1人1人レッスンプログラムが違います。
あなたに最適なレッスン、自分ではわからなかった改善点が必ず見つかります。
ライザップゴルフは誰にでもおすすめできるレッスンスクールではありません。
- 真剣にゴルフが上手くなりたい
- 短期集中でゴルフが上手くなりたい
- 正しいスイングを身につけてゴルフを楽しみたい
このように思っている人にはライザップゴルフは本当におすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか、ライザップゴルフの料金は。
一見、高額な料金に思えますが考えようによってはコスパがいいんですよ。
100切りを真剣に考えているのなら、100切りするためにかかるゴルフ費用を一度計算してみて下さい。
ライザップゴルフのレッスン費43万円を絶対に越えると思います。
- 100切りの生涯コストを抑えたい人
- 短期的にゴルフが上達したい人
- 真剣にゴルフが上達したいけど方法がわからない人
上記に当てはまる人にライザップゴルフはおすすめです!
僕自身、本当におすすめできるレッスンスクールだと思います。
でも、まずは「初回ゴルフ力診断」に行く方がいいですね。
『ライザップゴルフのレッスンってこんな感じなんだー』
と実感してみて下さい。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
