皆さんこんにちわ!
今回はライザップゴルフの料金について解説していきます。
ライザップゴルフの料金は高額なのは有名ですが、考え方によればコスパが良いとも言えるのです。
ということで今回は
- ライザップゴルフの料金プラン
- ライザップゴルフはコスパがいい理由
- ライザップゴルフの分割払いの方法
この3点を中心に解説していきます。
それでは以下に参りましょう!
目次
ライザップゴルフとは
ライザップは「結果にコミットする」トレーニングジムからスタートしました。
一度見たら忘れられないテレビCMは知名度バツグンで、知らない人はほとんどいませんよね。
もともとダイエットが中心でしたが、2015年にゴルフ界に進出しました。
『最短2か月で100切りを目指す』
をキャッチフレーズに店舗数を増やしています。
ここまで言い切れるのは、それほどの自信があるのでしょう。
ここからは、さらに詳しくライザップゴルフの情報に関して解説していきます。
早速確認していきましょう!
ライザップゴルフの料金プラン
ライザップゴルフの料金プランは以下のようになっています。
レッスン回数や受講期間によって大きく料金が変わります。
入会金は一律の様ですね。
では以下の表で詳しく確認していきましょう。
受講目安 | レッスン回数 | 入会金(税込) | 受講料(税込) |
2ヶ月 | 16回 | 54,000円 | 375,840円 |
3ヶ月 | 24回 | 54,000円 | 531,360円 |
4ヶ月 | 32回 | 54,000円 | 673,920円 |
5ヶ月 | 40回 | 54,000円 | 810,000円 |
6ヶ月 | 48回 | 54,000円 | 946,080円 |
7ヶ月 | 56回 | 54,000円 | 1,103,760円 |
8ヶ月 | 64回 | 54,000円 | 1,261,440円 |
9ヶ月 | 72回 | 54,000円 | 1,419,120円 |
10ヶ月 | 80回 | 54,000円 | 1,576,800円 |
11ヶ月 | 88回 | 54,000円 | 1,734,480円 |
12ヶ月 | 86回 | 54,000円 | 1,840,320円 |
一番安いコースでも、入会金を合わすと40万円を超えるので、簡単には申し込めないですよね…。
「1回あたりのレッスン料」という感覚で計算してしまうと非常に高価に感じますが、ライザップゴルフはレッスン外でのサポートが充実しています。
- 自習学習のサポートがある
- レッスン外でも室内練習できる
- 専属コーチにいつでも質問できる
少し考え方を変えれば、毎日サポートがあるのなら日数で受講料を割るのが正しい考え方な気がしますよね。
つまり、2ヶ月で375,840円ということは1日あたり6,264円です。
毎日50分打ち放題+コーチの徹底サポートがあると考えれば、コスパは悪くありません。
僕自身、プロからレッスンを受けたことがありますが、2時間で6千円+球代2千円で合計1日8千円費用が掛かっていました。
充実した設備の中でプロから毎日レッスンを一日6千円で受けれるのであれば、異常に高額だとは微塵も感じませんね。
毎日練習して上手くなりたい人にとっては安いよ言えるのではないでしょうか。
分割払いOK!
もちろん分割払いもできます。
分割払いしたい場合は、ライザップゴルフ博多店のスタッフに気軽に相談しましょう。
支払い回数も選ぶことができるので、最大の60回払いにすると月1万円での入会も可能です。
一方で、支払総額が大きくなるので、分割にする前提であれば、金利分が5万円以下にできる12回までにまとめられると良いと思います。
全額返金保証有り!

『もしスコアが全然伸びなかったらどうしよう?』
『もし講師と相性が悪かったらどうしよう?』
と申し込みに不安を覚える人も多いでしょう。
そんな人のために、ライザップゴルフでは「30日間全額返金保証」という制度を用意しています。
よくあるのは、保証はついているけど条件が厳しいパターンですね。
しかし、ライザップゴルフは返金条件は特にありません。
安心して返金保証を利用できるのはいい点ですね。
ライザップゴルフのコスパがいい理由
ライザップゴルフは料金だけ見ると高いと感じるかもしれませんが、費用対効果を考えると非常にコスパが高いです。
費用対効果が高い理由は
- 短期間で成果が出る
- 個室での自主練が無料
- オンラインサポート対応
この3点になります。
それでは、さらに詳しく理由を1つ1つ解説していきます。
①短期間で成果が出る
ライザップゴルフは費用対効果が高い理由1点目は、「短期間で成果が出る」という点です。
ライザップゴルフのトレーナーは、ゴルフ力診断でカウンセリングを行い1人1人に最適な目標スコアを掲示してくれます。
目標スコアを元に、最短期間で目標達成のためのスケジューリングをしてくれます。
実際に多くの利用者が100切りを達成してることからも、再現性が高いことが分かりますね。
このような最短での目標を達成は、時間をお金で買うという観点からするとコスパが高いと言えます。
自己流のやり方ではスコアアップにも限界があります。
何年もかけて100切りを目指して、時間を失ってしまうことを考えたらライザップゴルフで最短で目標達成をした方が良いでしょう。
②個室での自主練が無料
ライザップゴルフの費用対効果が高い理由2点目は「個室での自主練が無料であること」です。
普通のゴルフスクールであれば、個室での打席利用は毎回料金が発生してしまいます。
もし、毎日ゴルフスクールで打席を利用すれば、数ヶ月で相当な出費になります。
一方で、ライザップゴルフは予約さえすれば何回利用しても無料です。
確かにライザップゴルフの料金は安いとは言えませんが、毎日個室で練習することを考えると費用対効果は高くなります。
短期間での目標スコア達成のために、毎日個室の打席を利用したい人は多いでしょうから、結果的にコスパは高くなりますね。
③オンラインサポート対応
ライザップゴルフは費用対効果が高い理由3点目は「オンラインサポートに対応してるから」です。
ライザップゴルフの場合、レッスン時間外でもトレーナーがオンラインでアドバイスをしてくれます。
例えば、ラウンドを回ったときにスイングを動画撮影して、トレーナーに送信すればすぐにフィードバックが返ってきます。
このように、ライザップゴルフは最短での目標達成のために、レッスン時間外でもオンラインサポートしてくれるのです。
このオンラインサポート対応はもちろん無料となっており、費用総額を1日単位で割ればコスパは高いことが分かるでしょう。
分割払いする場合の支払い方法
「ライザップゴルフの料金が高いから一括で支払うのが難しい。」
こんな風に思ってる人もいるのではないでしょうか。
そんな人のためにライザップゴルフは、月々約1万円のお支払いから始められる分割ローンを用意しています。
「分割ローンを利用した場合は、最終的に支払う合計額はどのくらいになるの?」
分割ローンを組んだことによる支払い合計額は、どのくらいの期間に支払いするのかにもよります。
そこで、今回はレッスン16回分を分割ローンで支払った場合のお支払い合計額をシミュレーションしてみることにしました。
※3 16回コース(1回50分×16回/2ヶ月)の場合
入会金 50,000円(税別) コース料金 348,000円(税別) 合計 398,000円(税別)
お支払い例:60回(60ヶ月)払い 頭金 0円の場合
初回お支払額(1回)13,564円 月々お支払額(59回)11,300円 お支払総合計 680,264円
支払の回数及び期間:最大60回払い(最大60ヶ月) 実質年率:19.8%
分割払いケース1:12回払い(支払い期間1年)
12分割払いの内訳* | お支払い金額 |
初月支払い金額 | 36838円×1回 |
2〜12ヶ月分支払い金額 | 36830円×11回 |
総額 | 441968円 (元金398000円+利息43968円) |
公式サイト | https://www.rizap-golf.jp/ |
*元金398000円(レッスン16回分348000円+入会金50000円)の場合です
ライザップゴルフ専用ローンで12回払いした際のお支払額をシミュレーションしてみました。
12分割した場合の月々のお支払い金額は約36830円となっております。
1年間この金額で支払い続けると、支払い合計額は最終的に441968円になります。
元金が39800円であることを考えると利息である、43968円を余分に支払うことになります。
このシミュレーションは概算ですので多少の金額に変動があるのはご了承ください。
一括払いはできないが、月36000円近く払い続けることができる場合は12分割払いの分割ローンを組むことをおすすめします。
分割払いケース2:36回払い(支払い期間3年)
36分割払いの内訳* | お支払い金額 |
初月支払い金額 | 14732円×1回 |
2〜36ヶ月分支払い金額 | 14751円×35回 |
総額 | 531017円 (元金398000円+利息133017円) |
公式サイト | https://www.rizap-golf.jp/ |
*元金398000円(レッスン16回分348000円+入会金50000円)の場合です
ライザップゴルフ専用ローンでの分割払いケース2点目は、36回払いでのシミュレーションになります。
3年間毎月支払い続ける前提で分割ローンを組んだ場合の月々のお支払額は約15000円ほどになります。
そして、3年間支払い続けた場合のお支払い合計額は531017円となっております。
元金が398000円であることを考えると、133017円分利息として余分にお支払いすることになります。
このシミュレーションは概算ですので多少の金額に変動があるのはご了承ください。
一括払いで払うのは難しいが月々15000円程度であれば大丈夫と考えるのであれば、36分割ローンを組むことをおすすめします。
分割払いケース3:60回払い(支払い期間5年)
60分割払いの内訳* | お支払い金額 |
初月支払い金額 | 13564円×1回 |
2〜36ヶ月分支払い金額 | 11300円×60回 |
総額 | 680264円 (元金398000円+利息133017円) |
公式サイト | https://www.rizap-golf.jp/ |
*元金398000円(レッスン16回分348000円+入会金50000円)の場合です
ライザップゴルフ専用ローンでの分割払いケース3点目は、60回払いでのシミュレーションになります。
5年間毎月支払い続けた場合の月々のお支払い金額は約11300円となります。
60分割で毎月11300円支払い続けた場合の支払い合計額は、680264円となります。
元金が398000円であることを考えると133017円余分に利息を支払うことになります。
このシミュレーションは概算ですので多少の金額に変動があるのはご了承ください。
一括払いは難しいけど月11300円であれば支払い可能な場合は60回払いの分割ローンを組むことをおすすめします。
ライザップゴルフの口コミ
実際に入会してレッスンを受けている人がどのように感じているのかを実際に知りたい人も多いのではないでしょうか?
ここでは、実際にレッスンを受講した方の口コミ・評判をご紹介していきます。
RIZAP GOLFなら仕事が忙しくても上達できます!
30代 男性
自宅からでもトレーナーさんに動画を見てスイングをチェックしてもらえるのですが、自分ではダウンブローで打っているつもりだったのが、全然ダウンブローではなかったことが分かりました。
それをレッスンで修正すると、今まで聞いたことがないインパクトの打球音でアイアンが打てるようになりました。飛ぶようになるとレッスンも楽しくなって、自主練習もはかどり、モチベーションがどんどん高まっていきました。
同時にラウンド中の気持ちも変わってきました。今まではミスショットをしたときに原因が分からないので、混乱してミスにミスを重ねていたのですが、ライザップゴルフでは打球データを見ながら練習するので、フェースの向きやスイング軌道といったミスの原因が即座に分かります。
ミスが出たときの対処方法もトレーナーからみっちり教えてもらえたので、ラウンド中にも自分のスイングを修正できるようになり焦りがなくなりました。そうなると、どんどん自信が湧いてくるんですよね。
引用元:ライザップ公式サイト
ゴルフが上達したおかげで自分に自信がつきました。
50代 男性
カウンセリングには驚きました。カウンセラーがとても丁寧なのと、⽋点の指摘が実に的確でした。それとシミュレーションゴルフでデータ分析を⾏った際の数値がすごく細かくて、何よりその中で起こるミスが実際のコースで私がやってしまうミスとまったく同じなんです。これは本当にすごいな、と。『⼈』と『環境』、両⽅に惚れ込んだ感じです(笑)。
具体的な⽬標は『90切り』でした。それまでのスコアが100前後で、その辺りから前進できずに悩んでいたんです。アプローチショットを含めたショートゲームが課題だったので、レッスンでは担当トレーナーと⼀緒に徹底的にアプローチショットとパッティングを練習しました。
最初はスイング作りから始まり、アプローチショットの距離感のトレーニングでは振り幅を映像で確認できるのが良かったですね。ライザップゴルフのシステムを使うことで、客観的に⾃分のスイングが⾒ることができ、トレーナーのアドバイスも理解しやすいです。
今までは『9時から3時の振り幅はこれくらいだろう』なんて⼤まかな感覚でしかなかったのが、はっきりと視認できます。⾶距離も数値で出るので『どれくらい振ったらどれくらいの距離が出る』かが、正確に⾃分の体に染みつきました。
レッスンは週2回通って、レッスン後にはトレーナーが課題に合わせて作成したトレーニングメニュー『オンラインドリル』を提⽰してくれるので、それを元に⾃宅で⾃主練習を⾏いました。毎⽇パッティングを100回とかやりましたよ(笑)。
引用元:ライザップ公式サイト
さらに詳しい口コミは以下の記事を参照下さい。
https://b-golf.com/00088/
まとめ
ライザップゴルフの料金や分割払いに関して紹介してきました。
料金は高額ですが、真剣にゴルフのスコアアップを狙っているならコスパは良い、という点は覚えておいてくださいね。
もし、ライザップに入会しようか迷っている人は、一度ゴルフ力診断を受けてみましょう。
ゴルフ力診断は初回限定で3000円でゴルフスイングのカウセリングしてくれます。
カウンセリングに行っても、勧誘されて不愉快な気持ちになることは絶対にありません。
少しでもライザップゴルフが気になる方は、気軽にカウンセリングを受けてみて下さい。
カウンセングで行われるゴルフ力診断を受けてみるだけでも、今まで気づけなかった弱点を知ることができるので十分価値があると思います。
ゴルフ力診断については公式サイトをご確認下さい。
