皆さんこんにちわ!B-GOLFのRUIです!
今回は、レインウェアに関して解説していきます。
ゴルフに雨は付き物です。
僕は雨が降ると、途端に調子が悪くなります…。
その原因は「レインウェアの性能不足」でした。
レインウェアを変えてから、雨が降っても調子が崩れることなくゴルフを楽しめるようになりました。
僕と同じレインウェアの悩みを持っている人は、この記事を読めば解決できます!
ということで今回は
- ゴルフレインウェアの特徴
- レインウェアの選ぶポイント
- おすすめレインウェアの紹介
この3点を中心に解説していきます。
では以下に参ります。
ゴルフレインウェアの特徴
雨の日のラウンドには欠かせないレインウェアは欠かせませんよね。
ゴルフレインウェアを選ぶ上で重要なのは、メンズ、レディースを問わず、第一に防水機能です。
雨を弾いて染み込まないことは絶対条件ですよね。
その上で、中の湿気を外へ逃がす通気性に優れたゴルフレインウェアがおすすめです。
また、ゴルフレインウェアは、スイングを妨げないためにストレッチ性の高い素材を使用しているものがあります。
肩や腕の可動域を邪魔しないものを選ぶといいでしょう。
ゴルフでは雨が降ってもレインウェアを着ない人もいます。
しかし、そのまま通常のゴルフウェアでプレーすると、次第に雨に濡れてウェアが重みを増すだけでなく、体が冷えて次の日に体調を崩す原因になります。
雨に濡れないのはもちろん、体が冷え切らないように保温の役割も果たすのでレインウェアは重要なんです。
レインウェアの選ぶポイント
ここではレインウェアを選ぶ際のポイントを5つ紹介していきます。
5つのポイントは以下になります。
- アパレルブランドは避ける
- 思いっきりスイングできるか
- 軽さ
- 耐水圧でわかる防水性
- 汗かきの方は透湿性を重視
1つ1つ解説していきますね。
①アパレルブランドは避ける
アパレルブランドのレインウェアは避けた方がいい傾向があります。
理由は、レインウェアの機能がスポーツメーカーの物に比べ低いからです。
全ての商品がそうとは限りませんが、僕の体験上この傾向がありますね。
『機能性よりもデザインだ!』と思う方は購入してもらっても大丈夫です!
②スイングできるか
レインウェアを着ると途端にスイングできなくなる人はいませんか?
それは僕も同じです。
レインウェアの可動域は非常に重要です。
スイングしやすいためにワンサイズ大きく購入したりしていませんか?
これは逆にスイングしにくくなるのでNGですよ。
生地とサイズは意識して購入して下さい。
③軽さ
軽さもかなり重要です。
スイングに影響を与えますし、重いと感じながらラウンドするのはストレスですよね。
レインウェアを購入する際は、総重量という点を意識的に確認しましょう。
④防水性
先ほども解説しました、「防水性」は一番大切です。
ウェアの防水性の高さは、「耐水圧」の数値で判断できます。
一般的に
- 5,000mmなら小雨程度の防水
- 10,000mmならゴルフやスキー時の雨
- 20,000mmでは登山時
など、数値が上がると強い雨に耐えることができるとされています。
ゴルフに使うなら、最低でも10,000mmの耐水圧を持ったものを選びましょう。
また生地の縫い目から浸水しないよう、シームレス加工になっていることも確認してください。
⑤透湿性
レインウェアは、防水性だけでなく透湿性も重要です。
プレイ中は「いかに蒸れにくくするか」が大切なポイント。
僕は汗っかきなので、レインウェアを着るといつも汗をかいてしまいます。
透湿性は、国際規格であるISO11092に基づいて測定された「RET(透湿抵抗)指数」で示されることがほとんどです。
RETの場合、数字が小さいほど透湿性が高くなるので注意しましょう。
- RETスコアが13以下であれば「優れた透湿性」
- RETスコアが6以下ならば「非常に優れた透湿性」
とされているので、これを目安に低い数値のものを選んでみてください。
おすすめのコスパ最強レインウェア

aoki outdoor レインウェア【価格:4990円〜】
- 上下とも耐水圧10,000mm
- 透湿度5,000g/m2・24h
豪雨であっても水の浸入を強力に防ぐ、高スペックな基本性能です。
縫い目位置とジッパー位置に圧力処理を施した最新仕様で、雨の侵入もほぼありません。
ストレッチ素材を採用しているので、スイングも問題なく思い切り振れますよ!
このレインウェアはとにかく「コスパ最強」です!
特にブランドに興味もなく、とにかくゴルフで使えるレインウェアが欲しい人は、このレインウェアで十分です!!
まとめ
レインウェアの多くは、ブルゾンとパンツの上下セットで販売されています。
小雨なら下だけを履いて上はウィンドブレーカーやトレーナー。
雨が強くなってきたら上下とも着用するなど、バリエーションに富んだ使い方も可能です。
以前は黒系のものが主流でしたが、最近ではファッショナブルでカラフルになってきているので選択肢の幅が広がってますね。
男性も女性も様々なデザインのレインウェアがあります。
気になった方は、以下のサイトでチェックしてみて下さい。
ではまた!