こんにちは!ゴルフ初心者のみゆこです。
前回のレッスンではアプローチやバンカーショットなどを練習しました。
今回は第11回目のレッスン内容を紹介しようと思います。
今回のレッスン内容
今回のレッスン内容は以下の通りです。
- アプローチ
- ショット
- 右手でボールを打つ練習
みゆこ
今回は1番下の「右手でボールを打つ練習」についてのみ紹介します!
最近まったく良いショットが打てない…

みゆこ
なんで最近全然上手く打てないんだろう…
上田さん
ちょっと右手だけで素振りしてみてください!
みゆこ
え?
右手だけでスイングってどういうこと?と思いつつ、とりあえず言われた通り右手だけで打っていきます。

上田さん
今のみゆこさんのスイングだと、腕とヘッドの動いている距離がほとんど同じですね。
お手本で振ってみるので、ちょっと比較してみてください!


みゆこ
全然違いますね!
上田さん
本来はもっとこんな感じで、腕の動く距離よりもヘッドの動く距離を大きくしてあげる必要があります。
みゆこ
なるほど。
でもなかなか思ったように動かせないです…。
上田さん
では今から右手だけでボールを打つための練習をしていきますね!
そんな感じで右手でボールを打つ練習が始まりました。
実はこの練習のおかげで、これまで重たいと感じていたゴルフクラブを簡単に振る事ができるようになりました!
早速みていきましょう!
右手でボールを打つ練習
右手でボールを打つ練習の大まかな流れはこんな感じです。↓
- ボールを壁に向かって投げる
- ゴルフの構えでボールを下に投げる
- 右手だけでクラブを振る
ボールを壁に向かって投げる
上田さん
まずは普通に壁に向かってボールを投げてみてください!
コツはこんな感じです。↓

みゆこ
はい!
シュッ(ボールを投げる音)
上田さん
そんな感じです!
すごく簡単ですよね。
ボールを普通に投げるだけなのでとても簡単でした。
みゆこ
(これで本当に正しいスイングになるの…?)
ゴルフの構えでボールを下に投げる
上田さん
次のステップですが、今度は下に向かって投げます!
投げる時の動きはゴルフのスイングの時と同じようにしてください。
地面にボールを叩きつけるイメージで投げましょう!
みゆこ
はい!

上田さん
完璧です!
右手だけでクラブを振る
上田さん
では最後のステップです!
今の動きをイメージしながら右手だけでクラブを振ってみてください!

みゆこ
あれ!なんか手首が今までより動かしやすいかも!
ボールを下に投げるイメージで素振りをしてみたところ、手首を使ってクラブを動かす事ができるようになりました!
上田さん
そうそう、そんな感じです!
今度から自主練でこの3ステップを順番通りに練習していってくださいね!
みゆこ
今回もありがとうございました!
今回のレッスンの感想
実は最近なかなか良いショットが打てず、少し落ち込み気味でした。
しかし、今回「右手でボールを打つ練習」をしたおかげで以前よりもクラブが振りやすくなりました!
この調子で次回のレッスンも頑張っていきたいです。
次回のレッスンもお楽しみに!