『ゴルフの賞金って何位まで貰えるんだろう』
そんな疑問を持ったことはありませんか?
今回はそんな疑問に対して、実際にプロを目指していた経験やプロのキャディーをして得た経験からツアープロの実情をご紹介します。
それでは参ります。
ゴルフは何位から賞金が貰えるのか
試合によって賞金額は様々ですが、一般的に予選ラウンドを通れば賞金は貰えます。
通常ゴルフの試合は、男子4日間・女子3日間となっています。
その内、男女共に2日間は予選となっています。
その予選のラインですが概ね、男子60位タイ・女子50位タイが予選ラインとなります。
そのため、答えとしては『男子60位タイ・女子50位タイ』です。
しかしながら、予選を通っただけではあまりお金を稼ぐ事が出来ません。
予選を通っても最下位の方であれば、賞金額は10万円程度しかなく経費を差し引けば赤字になってしまうからです。
プロゴルファーはどれくらい経費がかかるのか
もちろんこれは個人差がありますが、どれだけ切り詰めて少ない人でも1試合で20万円程はかかります。
試合のプレーフィー・宿泊代・飲食代・キャディーフィ・交通費など全ての経費を自分で負担しなければならないからです。
そのため、10万円程の賞金では全く儲からないのです。
なので多くの選手にはスポンサーがついています。
スポンサーの大きさは大小様々ですが、先程の経費を出してくれる事が多くプロゴルファーの生活は成り立っているのです。
まとめ
今回は、ゴルフの賞金は何位から貰えるのかについてご紹介しました。
実は賞金だけで稼げているプロゴルファーは少なく、大半の選手がスポンサーによって支えられています。
BGOLFでは、これからもゴルフに関する様々な情報を発信していきます。
Youtubeなども行なっていますので、ぜひチャンネル登録してください。
Youtubeはこちら